じんちゅう

じんちゅう
I
じんちゅう【人中】
(1)人のなか。 ひとなか。
(2)〔「にんちゅう」とも〕
鼻と上唇の間の中央に, 縦に通っているくぼみ。
II
じんちゅう【塵中】
(1)ちりの中。
(2)けがれた俗世間。 塵俗。
III
じんちゅう【尽忠】
忠義をつくすこと。
IV
じんちゅう【腎虫】
線虫綱の袋形動物。 イタチ・イヌなどの腎臓や腹腔に寄生する。 体長は雄が15~45センチメートル, 雌が20~100センチメートル。 第一中間宿主はヒルミミズ類, 第二中間宿主はカジカなど淡水魚。 まれに人間に寄生する。
V
じんちゅう【陣中】
陣地の中。 また, 戦場。

「~日誌」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Look at other dictionaries:

  • Ciclo sexagenario — El ciclo sexagenario chino (en chino: 干支; pinyin: gānzhī) es un sistema numérico cíclico de sesenta combinaciones de dos ciclos básicos: los diez Troncos Celestiales (天干; tiāngān) y las doce Ramas Terrenales (地支; dìzhī). Este sistema de… …   Wikipedia Español

  • — 【유】 놋쇠; (금빛이 나는) 자연동 (自然銅) 金부 9획 (총17획) brass チュウ·しんちゅう …   Hanja (Korean Hanzi) dictionary

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”